top of page
md0132

塩瀬ベース倶楽部 第四期メンバー募集を開始します!




 寒狭川中部漁業協同組合は、3年前より、新しい取り組みとしてあまご釣りエリアを釣法別にエリア分けする「ゾーニング管理」し、そしてこのエリアを「塩瀬BASE」と名付けました。それと同時に、「塩瀬ベース倶楽部」という釣り人組織を立ち上げ、この区間で釣りをしながらの監視、放流作業やイベントのお手伝い等に協力して頂きました。  この取組は、メディアでも注目され、釣り人の間でも話題になりました。本年度も、来るべき2025アマゴシーズンを前に、「第四期塩瀬ベース倶楽部」のメンバー募集を開始します。(ルアー・テンカラ・フライの技法で釣りをされる方限定です)

  活動内容ですが、 「いつもあまごが見える川に」


「みんなで楽しく川作り」


「漁協と共に歩む」


「技法の垣根を越えた仲間」   の4つのスローガンのもとに、漁協が行うイベント(釣り大会や各種スクール)の運営、サポート、放流作業、メンバーによる釣りをしながらの監視業務、環境整備などです。 入会金は9,000円(2025年アマゴ年券付き)任期は1年になります。 また、倶楽部内での交流会、釣り大会なども企画していただいております。

 1月12日締め切りです。 (応募が多数であった場合は、抽選とさせていただきます)

 活動は基本的にボランティアでお願いします。 塩瀬ベースの理念や詳しい様子は以下公式ページをご確認下さい。 ホーム | 塩瀬ベース (shiozebase.com) 【塩瀬ベースメンバー申し込み方法】

下記のリンクから申込書をダウンロードし、下記のメールアドレスまで送信してください。



◆メール送付先  kansa-chubu@tees.jp  申し込みの結果は1月15日前後に送信させていただきます。応募多数の場合は抽選となることがあります。あらかじめご了承ください。

 1月19日(日)13:00より、漁協管内の集会所にて第1回目の連絡会議(キックオフミーティング)を実施する予定です。会場の詳細は追って連絡させていただきます。その際に入会金をご持参ください。 【申し込み期間】 本ブログ掲載時から~2025/1/10(金) 【問い合わせ先】 不明点等がある場合は、申込書送信先のメールアドレスにお問い合わせください。 素晴らしいフィールドを作るために、我々、寒狭川中部漁協と共に、走ってくださる方を募集させていただきます。どうそ、よろしくお願いします。

閲覧数:192回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page