top of page
検索


ふるさと納税返礼品はじめました!
いよいよ3月13日(月)より寒狭川中部漁業組合が管理する河川のアマゴ釣りが解禁します。 ※3月12日は大会です。詳細はこちら 『いつも魚が見える川に』をキーワードにゾーニングや発眼卵放流、稚魚放流など様々な取組みをしていますが、この度2023年度のアマゴ年券がふるさと納税の...
supportjp8
2023年3月1日読了時間: 1分


令和5年度 テンカラ大王 講習会 第一弾
(昨年の画像です) 4/1(土)寒狭川中部漁協 塩瀬ベーステンカラ講習会募集します 参加費を放流資金にするチャリティーテンカラ講習会です。 塩瀬ベースアドバイザーの「テンカラ大王」こと石垣尚男氏とサポーターが講習します。多数、ご参加ください。 日時:4月1日(土)...
kansagawachubu
2023年3月1日読了時間: 1分


令和5年度「RARTS杯アマゴ釣り大会」詳細について
来る3月12日(日)寒狭川中部漁協管内支流巴川で開催される「RARTS杯アマゴCHAMPIONSHIP」(アマゴ釣り大会)の詳細をお伝えします。 釣り開始は、夜明けから。 この日のみ、日釣り券1000円、年券5000円に加え、大会協力金として、すべての釣り人に1000円を...
kansagawachubu
2023年2月15日読了時間: 1分


アマゴ発眼卵稚魚 地元小学生と放流会
先週は、毎年恒例の、「地元小学生とのアマゴ発眼卵稚魚の放流会」でした。 幸いにも、暖かな日となり、凍えるような寒さの中での放流会となった昨年とくらべると、活動しやすく、子どもたちと和気合い合いの中で作業は行われました。...
kansagawachubu
2023年2月13日読了時間: 1分


塩瀬ベース倶楽部 大活躍!
少しポカポカ陽気となった昨日、アマゴ解禁にむけて、ゾーニングされたエリアの旗立て作業を、漁協役員、塩瀬ベース倶楽部の合同でおこないました。 急遽決まったスケジュールですが、14名の倶楽部メンバーが駆けつけてくださり、和気あいあいと作業は進みました。...
kansagawachubu
2023年2月6日読了時間: 2分


2023 塩瀬ベース倶楽部 始動!
1月22日(日)13時より、新城市布里コミュニティーセンターにおいて、2023年度 塩瀬ベース倶楽部のキックオフミーティングを行いました。 元旦がら募集を始め、15日までに38名の応募があり、やむを得ず抽選ということになりましたが、事前の協議の結果、全員塩瀬ベースクラブ員...
kansagawachubu
2023年1月23日読了時間: 2分


2023 アマゴシーズン 解禁情報
2023年 アマゴ特別解禁 3月12日(日)夜明けより 当日は「RARTS杯アマゴCHAMPIONSHIP」アマゴ釣り大会を開催します。エリアは寒狭巴川全域で、ゾーニングされたエリアで指定の釣り方で行います。 この日は、大会の参加、不参加に関わらず、釣りをされる方全てに入...
kansagawachubu
2023年1月19日読了時間: 1分


塩瀬ベース倶楽部 第二期メンバー募集を開始します!(締め切りました)
追記 満員御礼!! 2023年1月16日午前0時をもって応募は締め切りました。 たくさんのご応募ありがとうございました。予想を大幅に上回る応募をいただき、驚いております。 心苦しい限りですが、この後、厳正なる抽選をさせていただき、メンバー確定作業を行います。重ね重ね、ご応...
kansagawachubu
2023年1月1日読了時間: 3分


第2期 塩瀬ベース倶楽部メンバー 募集します。
令和5年 1月1日午前0時より、このHPにて「第2期塩瀬ベース倶楽部」のメンバー募集を行います。(ルアー・テンカラ・フライの技法で釣りをされる方限定です) 募集人数は30名 1月15日23時59分締め切りです。 (応募が多数になる場合は、抽選とさせていただきます) ...
kansagawachubu
2022年12月31日読了時間: 1分


アマゴ発眼卵放流 第2段
秋もいよいよ深まり、紅葉も、もう終盤となってきました。 本日は、第2回目のアマゴ発眼卵の放流(BOX設置)を行いました。 当組合が発眼卵放流を始めたのは2年前、きっかけは杉坂研治さんからのご寄付でした。 名倉川漁協さんの段戸川倶楽部の方々にご指導いただき、奇跡的に大成功。...
kansagawachubu
2022年11月26日読了時間: 2分


アマゴ発眼卵放流&特別採捕調査・・・そして懇親会
令和4年11月13日(日) 泣き出しそうな空の下、今年度第一回のアマゴ発眼卵放流を行いました。 塩瀬ベース倶楽部メンバーの他にも関係各所の皆様が多く集まってくださいました。 この発眼卵放流は株式会社イシグロ様がご協賛により実現したものです。 ...
kansagawachubu
2022年11月15日読了時間: 2分


愛知県 特別採捕 アマゴ調査実施しました。
この度、寒狭川中部漁協管内は、愛知県水産試験場からの「アマゴ調査漁場」の指定を受け、いよいよ、その活動に入ってまいりました。 「いつもアマゴが見える川」への取り組みが評価され、5年間かけ、本格的な調査をしていただかるということで、こちらも全面的に協力をしていくことになりま...
kansagawachubu
2022年10月23日読了時間: 2分


塩瀬BASE アマゴシーズン閉幕 今シーズンも誠にありがとうございました。
一昨日、9月30日をもって、寒狭川中部漁協管内のアマゴシーズンは禁漁に入りました。 今シーズンも、沢山の釣り人の皆様に「塩瀬BASE」にお越し下さり、厚く御礼申し上げます。 本日は、早朝から、漁協役員で、管内ののぼり旗、看板を全て撤去し、代わりに、禁漁に入った旨の看板を立て...
kansagawachubu
2022年10月2日読了時間: 1分


塩瀬ベース倶楽部「ゆるーい釣り大会」開催しました!
本年度のアマゴシーズンもあとわずか。 週末ごとの台風に悩まされながらも、なんとかシーズンの幕を閉じることができそうです。 それも、今年から結成された塩瀬ベース倶楽部の皆様の献身的なサポートのおかげであると、本当に感謝の気持でいっぱいです。 ...
kansagawachubu
2022年9月26日読了時間: 3分


杉坂研治さんより、2回目のアマゴ親魚の寄付放流をいただきました
塩瀬BASE フライフィッシングアドバイザーのプロフライフィッシャー 杉坂研治さんより、「アマゴ親魚として役立ててください」と、ご自身が丹精込めて育てたヒレピンの美アマゴを、なんと150kgのご寄付を頂き、11日(日)に放流作業を行いました。...
kansagawachubu
2022年9月13日読了時間: 1分


杉坂研治さんより、アマゴの親魚をご寄付いただきました。
塩瀬BASEのフライフィッシングアドバイザーでもある、プロフライフィッシャーの杉坂研治さんより、「親魚として役立ててください」と、107kgものアマゴ成魚のご寄付をいただきました。 本日、そのアマゴたちを、巴川本流(大和田川上流部)の「ルアー・毛鉤キャッチ&リリース区間」...
kansagawachubu
2022年8月16日読了時間: 2分


釣りビジョン 杉坂研治氏「ハイパーエキスパート」 塩瀬BASE編 放送始まります!!
塩瀬BASE フライフィッシングアドバイザー杉坂研治氏の釣りビジョンの番組 ハイパーエキスパート 塩瀬BASE編 いよいよ、明日25日(土)21時から放送開始です。 ワクワクがとまりません。 皆様、是非ご覧になってください。 (29) 寒狭・巴川 C&R区間...
kansagawachubu
2022年6月24日読了時間: 1分


6月11日(土)、18日(土)塩瀬BASE毛ばり専用区のアマゴ捕獲移動作戦のお知らせ
渓流シーズンも最盛期を迎え、皆様、良い釣りをされていることと存じます。 こちら塩瀬BASEでは、後ひと月あまりで鮎シーズンに突入するところまできました。 現在、毛ばり専用区の沈下橋付近、宝栄橋下、中島堰堤下には、非常に多くのアマゴが生息しており、やや過密気味となっています。...
kansagawachubu
2022年6月9日読了時間: 1分


テンカラ大王6月チャリティー講習会 無事終了いたしました。
6月5日(日) テンカラ大王6月講習会を開催いたしました。 参加費をご厚意により放流資金とさせていただく、チャリティー講習会です。 塩瀬BASEのテンカラアドバイザーでもある「テンカラ大王」こと、石垣尚男氏を講師にお迎えし、いつものように、和気あいあいと講習会は進んでい...
kansagawachubu
2022年6月7日読了時間: 2分


㈱エムズカンパニー代表取締役社長 小池知宏様より、塩瀬BASEに仮設トイレ2台を御協賛いただきました。
株式会社エムズカンパニー代表取締役 小池知宏様より、「役立てて下さい」と仮設トイレ2台をご協賛いただきました。仮設トイレは、かねてからの念願であり、本当にありがたいお心遣いをいただきました。 小池様、大切に、使わせていただきます。本当にありがとうございました。 ...
kansagawachubu
2022年6月2日読了時間: 2分
bottom of page