寒狭川中部漁協(塩瀬BASE)復旧募金案内
ご承知の方もいらしゃるかと存じますが、先般、ゾーニングエリアを表示するための旗や看板が何者かによって投げ捨てられたり、破壊される事件がございました。 この事件は、警察案件となり、現在も犯人は特定できておりませんが、おかげをもちまして、その後、地元警察署の協力や、塩瀬ベース...
ご承知の方もいらしゃるかと存じますが、先般、ゾーニングエリアを表示するための旗や看板が何者かによって投げ捨てられたり、破壊される事件がございました。 この事件は、警察案件となり、現在も犯人は特定できておりませんが、おかげをもちまして、その後、地元警察署の協力や、塩瀬ベース...
ぎりぎりの告知になってしまいましたが、5月4日の大会詳細です。 どなたでも参加可能です。 大会後のBBQは、保健所関係でできなくなりましたが、自由参加でご自身でご持参いただいた昼食、飲み物で青空ランチということにいたしました。 ...
令和5年度 4月後半~5月のスクールスケジュールです。 令和5年度 4月後半~5月のスクールスケジュールです。 季節も最も良いシーズンとなってきました。皆様、奮ってご参加下さい。 (下までスクロールしてご覧になってください。) テンカラ大王 講習会 (前回の画像です) ...
毎年恒例の「杉坂研治チャリティーフライフィッシングスクール」を4月9日(日)に行いました。今年は2回を予定しており、その第一回目。 2日前までの雨の影響が思いのほか大きく、塩瀬BASE中心部はMAX1メートルほどの増水。当日予定していた放流も、中止せざるを得ない状況で、スク...
令和5年度 塩瀬BASE各種スクールのトップを切って行われた、「テンカラ大王 講習会」が無事に終了しました。 快晴の空の下、また、桜が満開の春のひととき。塩瀬公民館下で行われました。 受講者の皆様は、有意義な時間だったっと思います。 ...
前回、ブログで公開させていただいた翌朝、さらに被害は拡大し、毛ばり専用区(キャッチ&リリース区間)の上流部の、「のぼり旗、看板」はすべて投げ捨てられてしまいました。 破壊された旗もあります。 漁協といたしましては、当然、これを見過ごすわけにはいきません。 ...
本日、漁協の通常総会をしている最中に、塩瀬ベース倶楽部メンバーから連絡が入りました。 「また、旗が投げ捨てられてます!」 また、というのは、今回が2度目ということです。 前回(解禁前)は公開しませんでしたが、今回、公開に踏み切りました。...
令和5年度も、塩瀬BASEでは、盛りだくさんの各種スクールを企画しております。 皆様、奮ってご参加下さい。 (下までスクロールしてご覧になってください。) テンカラ大王 講習会 (昨年の画像です) 4/1(土)寒狭川中部漁協 塩瀬ベーステンカラ講習会募集します ...
寒狭川中部漁協(塩瀬BASE)の令和5年度アマゴシーズンが解禁いたしました。 今シーズンは、国道257号線の道路工事で通行止めの影響で、解禁を1ヶ月以上延期せざるをえない状況となり、ようやく、本日特別解禁に漕ぎ着けました。 昨日は、解禁前の大放流を大会準備を行いました。...
いよいよ3月13日(月)より寒狭川中部漁業組合が管理する河川のアマゴ釣りが解禁します。 ※3月12日は大会です。詳細はこちら 『いつも魚が見える川に』をキーワードにゾーニングや発眼卵放流、稚魚放流など様々な取組みをしていますが、この度2023年度のアマゴ年券がふるさと納税の...
(昨年の画像です) 4/1(土)寒狭川中部漁協 塩瀬ベーステンカラ講習会募集します 参加費を放流資金にするチャリティーテンカラ講習会です。 塩瀬ベースアドバイザーの「テンカラ大王」こと石垣尚男氏とサポーターが講習します。多数、ご参加ください。 日時:4月1日(土)...
来る3月12日(日)寒狭川中部漁協管内支流巴川で開催される「RARTS杯アマゴCHAMPIONSHIP」(アマゴ釣り大会)の詳細をお伝えします。 釣り開始は、夜明けから。 この日のみ、日釣り券1000円、年券5000円に加え、大会協力金として、すべての釣り人に1000円を...
先週は、毎年恒例の、「地元小学生とのアマゴ発眼卵稚魚の放流会」でした。 幸いにも、暖かな日となり、凍えるような寒さの中での放流会となった昨年とくらべると、活動しやすく、子どもたちと和気合い合いの中で作業は行われました。...
少しポカポカ陽気となった昨日、アマゴ解禁にむけて、ゾーニングされたエリアの旗立て作業を、漁協役員、塩瀬ベース倶楽部の合同でおこないました。 急遽決まったスケジュールですが、14名の倶楽部メンバーが駆けつけてくださり、和気あいあいと作業は進みました。...
1月22日(日)13時より、新城市布里コミュニティーセンターにおいて、2023年度 塩瀬ベース倶楽部のキックオフミーティングを行いました。 元旦がら募集を始め、15日までに38名の応募があり、やむを得ず抽選ということになりましたが、事前の協議の結果、全員塩瀬ベースクラブ員...
2023年 アマゴ特別解禁 3月12日(日)夜明けより 当日は「RARTS杯アマゴCHAMPIONSHIP」アマゴ釣り大会を開催します。エリアは寒狭巴川全域で、ゾーニングされたエリアで指定の釣り方で行います。 この日は、大会の参加、不参加に関わらず、釣りをされる方全てに入...
追記 満員御礼!! 2023年1月16日午前0時をもって応募は締め切りました。 たくさんのご応募ありがとうございました。予想を大幅に上回る応募をいただき、驚いております。 心苦しい限りですが、この後、厳正なる抽選をさせていただき、メンバー確定作業を行います。重ね重ね、ご応...
令和5年 1月1日午前0時より、このHPにて「第2期塩瀬ベース倶楽部」のメンバー募集を行います。(ルアー・テンカラ・フライの技法で釣りをされる方限定です) 募集人数は30名 1月15日23時59分締め切りです。 (応募が多数になる場合は、抽選とさせていただきます) ...
秋もいよいよ深まり、紅葉も、もう終盤となってきました。 本日は、第2回目のアマゴ発眼卵の放流(BOX設置)を行いました。 当組合が発眼卵放流を始めたのは2年前、きっかけは杉坂研治さんからのご寄付でした。 名倉川漁協さんの段戸川倶楽部の方々にご指導いただき、奇跡的に大成功。...
令和4年11月13日(日) 泣き出しそうな空の下、今年度第一回のアマゴ発眼卵放流を行いました。 塩瀬ベース倶楽部メンバーの他にも関係各所の皆様が多く集まってくださいました。 この発眼卵放流は株式会社イシグロ様がご協賛により実現したものです。 ...