top of page

2023 塩瀬ベース倶楽部 始動!

  • kansagawachubu
  • 2023年1月23日
  • 読了時間: 2分

ree

1月22日(日)13時より、新城市布里コミュニティーセンターにおいて、2023年度 塩瀬ベース倶楽部のキックオフミーティングを行いました。 元旦がら募集を始め、15日までに38名の応募があり、やむを得ず抽選ということになりましたが、事前の協議の結果、全員塩瀬ベースクラブ員として活動していただく結果に相成りました。 MTGには31名の参加があり、熱のこもった議論になりました。 塩瀬ベース倶楽部のスローガンは 「いつもアマゴが見える川に」 「みんなで楽しく川作り」 「漁協と共に歩む」 「技法の垣根を超えた仲間」 この4つです。

ree

本年度も引き続いて、 テンカラアドバイザー 石垣尚男様 フライフィッシングアドバイザー 杉坂研治様、杉坂友大郎様、杉坂渓亮様 ルアーアドバイザー 飯田重祐様 の超強力なご指導をいただけることになりました。 また、今年度より運営委員会が発足。 倶楽部メンバーによる運営もはじまり、快く運営委員を引き受けてくださるメンバーの発表もありました。


ree

会議は15時に倶楽部重鎮の田島氏による中締め、 そして恒例のガッツポーズで集合写真の撮影を行いました。

ree

その後は、新規メンバーを中心に選抜して発眼卵稚魚の放流に向かいました。 これには、愛知県水産試験場様、そして杉坂アドバイザーも立ち会っていただきました。 会場に残ったメンバーは河合組合長を中心に細かい打ち合わせです。 流石に源流域は寒かったです。

ree



本年度も38名の仲間で活動していきます。 皆様、どうぞ、塩瀬BASE、そして塩瀬ベース倶楽部の活動に ご注目ください。 よろしくお願いします。

 
 
 

コメント


©2021 by 寒狭川中部漁業協同組合

bottom of page